メンズコスメ 化粧水

【乾燥する季節に】敏感肌におすすめメンズの化粧水10選!

敏感肌のための化粧水

こんにちは。エディターのやっすんです。

乾燥肌にお悩みのメンズのみなさん。いよいよこの季節がやってきましたね。

肌のつっぱりやカサつき、粉吹きで悩んでおられる方も多いと思います...。

今回は『敏感肌におすすめの化粧水』をご紹介します。

私も敏感肌なのですが“肌に合わない化粧水”だと、むしろ肌荒れが悪化してしまいます。

この記事で紹介している化粧水は、実際に使用していてオススメから大手モールでトップセールス、SNS等で話題になっているものなど、レビューと共にお伝えしていきます!

敏感肌なメンズにおすすめの化粧水

ORBIS Mr.(オルビス ミスター) ミスター スキンジェルローション オールインワン

ベタつくのに内側はカサカサ。2つの悩みをもつ男性肌をすこやかに整える、男性用スキンケアシリーズ。洗顔の後はこれ1本でOK。皮脂、乾燥、ハリ、シェービングダメージを同時にケアする、男性用オールインワン化粧水です。ベタつきと乾燥、どちらの悩みも持つ男性の肌をしっかりうるおしつつ、テカリもケアします。洗顔した後にオールインワン化粧水をなじませるだけの2ステップで、スキンケアが完了。肌のお手入れに時間をかけたくない男性にうれしいアイテムです。

気になるレビューと口コミをチェック

ベタベタしておらず塗りやすいです。結構水っぽいので伸びもいいです。使用してから一年以上たちますが以前は保湿していなかったのでニキビとか出来物が出来やすかったのですがこれを使用してから出来物はできにくくなったので保湿はしっかりできていると思います。引用:amazon

友人に肌荒れを相談すると勧められ購入。いままでかなり安いものをつかっていましたが、効果の違いに驚いています…久しぶりにあった家族にも肌が綺麗になったと驚かれる結果に。自分でも変化の違いに驚きました。自信でました。モテそうです。引用:amazon

肌荒れが酷かったので、どれがいいのかなと探しているとこちらを見つけ、初めて購入しました。現在、使って一ヶ月ほど経ちますが、ほとんど肌荒れがなくなって、ニキビ跡が消えていくのを待つだけ。時間は掛かりそうだけど、跡が消えたら綺麗な肌になってくれそうで、楽しみにしています。引用:amazon

特徴のまとめ

  • 洗顔後のスキンケアがたったこれ1本でOK!
  • 無油分・無香料・無着色・アレルギーテスト済み
  • Amazonランキング ビューティ オールインワン 1位受賞

 

IPSA(イプサ) ザ・タイムR アクア

うるおい成分を抱えた水の層を肌表面につくり、キメを整え、ぷるぷると水をまとったようなみずみずしい感触を持続させる薬用化粧水。イプサ独自の保湿成分が、肌表面にうるおい成分を留まらせる人工的な水の層をつくり、乾燥状態に応じて水分を与えるとともに逃さないようにするので、肌が水で満たされた状態が持続します。また、うるおいバランスの整ったテカリにくい肌に整え、有効成分が肌荒れや大人の肌のニキビを防ぎます。アルコール無添加。

気になるレビューと口コミをチェック

水分が肌に吸い込まれていくのが実感できます。ヒリヒリしませんし、とっても気に入っています。引用:amazon

今回リピートです。保湿力はもちろんのこと、ニキビが出来なくなりました。今まで使った中で1番合う化粧水です。引用:amazon

何回もリピートしてる化粧水です!かなりさっぱりした着け心地ですが、めちゃくちゃ浸透力があって、この化粧水の次に使う美容液の浸透力も上げてくれるような化粧水です!軽い着け心地なのにしっかり肌に吸収されるので面倒臭がりな私でもパパッとつけれます!ベタベタしないので最初はもしかしたら冬に使い始めたりすると不安な人もいるかもしれませんが、きっと使い切る頃には、この化粧水の評判がアットコスメやインスタでもいつも上位な理由がわかると思います!私は混合肌ですがとても好きです。引用:amazon

特徴のまとめ

  • みずみずしい感触を持続させる薬用化粧水
  • 有効成分が肌荒れや大人の肌のニキビを防ぎます
  • アルコール無添加

 

無印良品 化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ(大容量)400ml

岩手県釜石の天然水を使用したスキンケアシリーズです。乾燥が気になる敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護します。肌保護成分のスベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、保湿効果の高いリピジュアR(ポリクオタニウムー51)、ヒアルロン酸を配合しました。・無香料・無着色・無鉱物油・弱酸性・パラベンフリー・アルコールフリー・アレルギーテスト済み。

気になるレビューと口コミをチェック

すごく肌が弱く、何を使っても肌に刺激を感じていましたが、こちらは全くないです。高保湿なだけあって、手に取った瞬間から、液体が滑らかなのが分かります。実際使うと、ほっぺが手に吸い付きます!すごくしっとり・つやつやで良い感じ!これは、リピートします!引用:amazon

無印のこの化粧水をいつも使っています。このシリーズのサッパリタイプを使っていたのですが、乾燥する冬ですので高保湿タイプを使い始めました。保湿力が違ってしっとりしていたので冬場には持ってこいでした。敏感肌の方におすすめです。引用:amazon

特徴のまとめ

  • 敏感肌にうるおいをたっぷり与えて保護
  • デリケートな肌のための、低刺激の化粧水
  • 肌トラブルの起きやすい季節の変わり目のスキンケアにも最適

 

プラウドメン グルーミングモイストウォーター 200ml

実は乾きやすい男の肌を内部からしっかり潤すのに、肌表面はさらさらの仕上がり。スキンケア後のベタつきを嫌う男性でも使いやすい使用感で、毎日洗顔後の朝晩使いたいアイテム。温泉水100%配合により肌にやさしい成分でできており、髭剃り後や洗顔後にそのまま使用できるので、敏感肌の方も安心して使用できます。保湿力が高いため、これ1本で洗顔後のケアはOK。プラウドメン独自のウォーターイン技術により、肌内部まで水分を送り届け、保湿を高めます。夏の日差しで肌の乾燥が気になる方や、これからの乾燥する季節に向けて保湿をしたい方におすすめの男の化粧水です。

気になるレビューと口コミをチェック

本商品、とにかく香りが良いです。朝顔を洗った後、すっきり目が覚めて気持ちが引き締まります。また、お風呂上がりに使うと、気分をリフレッシュできます。保湿力に関しては、ニベアメンのエイジングケアローションと同等程度と感じました。また、肌が強い方ではありませんが、今のところ肌の異常も起きていません。迷っている方は、是非一度使用してみて頂きたいです!引用:amazon

香りがかなりよくて、使用後にすっきりした爽快感を味わえます。このような商品は無香料がいいという人もいると思いますが、無香料でエタノールや薬品の匂いがきついものに比べれば、はるかに良いです。引用:amazon

化粧水として冷静に考えると決して安くはありませんが、香りも使い心地も、安定していつもの「プラウドメン」という印象。デザインが良いので、洗面台に出しっぱなしにしておいても恥ずかしくないです。引用:amazon

特徴のまとめ

  • 独自のウォーターイン設計で肌の内側までしっかり保湿
  • コエンザイムQ10、植物幹細胞エキス、カラスムギエキスを配合
  • 保湿力が高いため、これ1本で洗顔後のケアはOK

 

ナチュリエ スキンコンディショナー ハトムギ化粧水 500ml

天然植物由来の保湿成分ハトムギエキス配合で、なめらかな肌を保つ化粧水です。しっとりしているのにベタつかない感触です。カサつく部分にもスーッとなじみます。ほてりを抑え、ひんやりひきしめるので、日焼け後のお肌にもおすすめです。コットンなどにたっぷり含ませて5分ほどパック。無香料。無着色。

気になるレビューと口コミをチェック

自分は30代の男ですが、洗顔後顔が乾燥し突っ張るので乳液との併用で使用しています。男なので美容効果は特に重点を置いていないので、量も多く気に入って使用しています。引用:amazon

ほぼ水を塗っているようなシャバシャバした化粧水です。プレ化粧水かローションパックで水分を入れるのに適しています。潤いは全くと言ってよいほど感じられませんので乳液やクリーム等で上からしっかりと蓋をしてください。化粧水には水分だけ、潤いは美容液その他で!と割り切っている人にはおすすめ。引用:amazon

特徴のまとめ

  • さっぱりした使用感でしっかり浸透
  • 惜しみなく使えて効果的に水分補給
  • 香料や着色料など、保湿に不要な成分は極力使わないシンプルな処方

 

アラミス LAB SERIES(ラボシリーズ)ウオーター ローション RE 200ml

つけた瞬間に肌になじみ、潤いを与えて肌を引き締める、さっぱりした使用感の化粧水です。低刺激で、つけ心地が良いのも特徴。みずみずしく健やかな、明るく洗練された肌印象に。角層のすみずみまでうるおいを届けます。朝晩のスキンケア、日中のうるおい補給に。洗顔・シェービング後の清潔な肌にご使用ください。手のひらまたはコットンに適量を取り、目のまわりを避けて、顔全体から首すじにかけてパッティングするようになじませます。

気になるレビューと口コミをチェック

使い心地がサラサラでかなり使いやすいです。刺激も無く、夕方くらいになってもテカりにくいのでかなり気に入ってます。引用:楽天

お風呂上りに使用しています。さっぱりした付け心地とほんのりした香りが気に入っています。 同社の乳液とともに使っていて、肌の調子は一年中いいです。 これからも続けます。引用:Yahoo!ショッピング

特徴のまとめ

  • 補水タイプのさっぱりとした化粧水。
  • 毛穴の黒ずみにも効果的です。
  • 2,500〜3,000円の価格帯でお探しの方。

 

アベンヌ ウォーター

世界でも有数の複雑な地層を持つ南フランス、セベンヌ山脈麓のアベンヌ村に、大地のミネラルをたっぷり含みながら50年以上の時間をかけて、地上に湧き出るアベンヌ温泉水を100%ボトリング。肌をやわらげ、みずみずしくなめらかにし、敏感な肌をやさしく落ちつかせます。アベンヌ温泉水のポイントは、ミネラル成分の量ではなくそのバランス。特に、カルシウムとマグネシウムの割合は2:1というグッドバランスで配合されています。

気になるレビューと口コミをチェック

保湿剤の入っていない温泉水なので、保湿力は星4にしました。ただし私の敏感肌にはとても良い商品です。私の肌は敏感肌用化粧品でさえ刺激になってしまう時があるのですが、アベンヌウォーターは超敏感な時期も安心して使えます。イラついた肌を落ち着かせてくれ、塗布直後は肌がほんのり潤う感じです。私はアベンヌウォーターの後シアバターを塗っています。引用:amazon

使用し始めてから、気づいたら肌がもちもち柔らかくなった印象。ミストもとても細かく、肌になじみとてもよいと思います。引用:amazon

ちょっと恥ずかしいですが、擦れて汗疹っぽくなって痒かったんです。これ化粧水ですが、シュッとしたら、なんかすぐに痒みが引きました。軟膏塗るほどじゃない、ちょっと痒いくらいなら本製品の方が手軽だし良いと思います。お勧めです。引用:amazon

こちらのアベンヌ ウォーターは、アベンヌ温泉水の源泉から直接つながるアベンヌ工場の無菌室でピュアなままボトリングされています。防腐剤も香料も無添加なので、敏感肌の方にはピッタリな化粧水になっています。

特徴のまとめ

  • 敏感肌をはじめ、肌あれ・乾燥肌~オイリー肌など、すべての肌タイプにOK!
  • 大地のミネラルをたっぷり含みながら50年以上の時間をかけて、地上に湧き出るアベンヌ温泉水を100%ボトリング。
  • 1,000〜1,500円の価格帯でお探しの方。

 

BULK HOMME(バルク オム) THE TONER 200ml

「奇跡のリンゴ」や「復活の木」などの美容成分と潤いを同時に角質層のすみずみまで浸透させるだけでなく、潤いを一定に保つために、命の糖と呼ばれている「トレハロース」を配合。水分バランスの崩れやすい男性の肌のために作られた、シェービング後もしみにくく、軽い付け心地の低刺激化粧水です。

気になるレビューと口コミをチェック

今まで使った中で一番保湿性が高いと思います。朝晩使ってますが、7か月もっています。夏でもべたべた感はありませんでした。リピート購入するつもりです。引用:amazon

リンゴ果実培養細胞エキスや温泉水成分の効果なのでしょうか。しっとりと潤ってきて、いい感じにモチモチします。翌朝までしっとり感が持続しています。それにフローラルのさわやかな香りがここちいい。とろっとしているのがいい。いつもの深剃りでも染みらないので、とってもお肌に優しい。引用:amazon

特徴のまとめ

  • 保湿力が高く、角質層に行き渡った水分をしっかり留めます。
  • 心地よい使用感で、サラッとしているのに潤いを実感できます。
  • 男性でも使いやすい低刺激の化粧水。
  • 3,000〜4,000円の価格帯でお探しの方。

 

Nile 化粧水 メンズ オールインワン アフターシェーブ

べたつかない、さらっとなめらか肌に浸透。最大12時間保湿を持続するオールインワン アフターシェーブローションタイプ。メンズの肌を内側からサポートして逃さない保湿成分のみを配合。エレガンスで透明感の引き立つシトラスムスクの香り。ローションのとろみが肌にす~っと浸透し、潤いを与えます。内側はしっとり保湿され、表面はべたつかないさらっと仕上がり。

気になるレビューと口コミをチェック

めんどくさがりの私に持ってこいでした。化粧水や乳液などの化粧品はいろいろと分かれていて揃えるのも大変だし使い分けるのも大変。この商品ならこれを塗るだけで完璧です。特に時間がなく忙しい朝にはありがたい商品です。めんどくさがりの方、お忙しい方、是非お試しください。引用:amazon

結構な大容量でこの値段なのでコスパが良いです。気になる時はたっぷりの液をコットンに浸してパックをしています。シェービングなどをした後の敏感な肌に塗ってもとくにヒリヒリなどもせず、肌が落ち着く感じがします。冬場でもこの一本で日中乾燥する感じもないので保湿力も高いです。引用:amazon

朝はバタバタするのでオールインワンの化粧水を探していました。Nileの化粧水はベタベタしない、敏感肌でも使える、オールインワン、探していたものにぴったり当てはまり購入。オールインワンなのに朝乾燥していない事が嬉しいですね。コスパもよくてありがたいです。引用:amazon

特徴のまとめ

  • 最大12時間保湿を持続するオールインワン
  • ヒアルロン酸Naとセラミドの力でテカらないハリ肌を実現
  • 完熟したラフランスの果肉を思わせる贅沢でフルーティーな香り

 

BOTCHAN(ボッチャン) フォレストトナー 化粧水 150ml

4つの植物性エキスを配合。森のしずくで深呼吸するような化粧水。肌にもココロにも水分補給を。 保湿・引き締め・テカリ防止に効果のある天然植物性エキスが肌の内側、角質層からコンディションを整え、毛穴が気にならない肌へと導きます。 アルコールフリーで、シェービング後の敏感な肌にも使用できます。 爽やかなシトラスフォレストの香り。

気になるレビューと口コミをチェック

パシャパシャの水系ではなくて、ややとろりとした質感の化粧水です。肌にはよくなじむし、確かにてかりは抑えられてると思います。が、香りがいまいち。シトラスの香りということなんですが、男っぽすぎるかなと。個人的にはもっと気分のあがりそうな香りにして欲しいです。引用:@コスメ

発売当初から使ってます。他の化粧水とのローテに組み込んで、現在4本目使用中。前の方も書いておられましたが、香りがけっこう立ちます。爽やかな香りで、私はかなり好きですが、好みは分かれるかもしれません。落ち込んでる時や、会議があって自分を奮い立たせたい時にアロマみたいな感覚で使ってます!引用:@コスメ

特徴のまとめ

  • 保湿したいとき、リフレッシュしたいときなどに。
  • 保湿・引き締め・テカリ防止に効果のある天然植物性エキス配合。
  • アルコールフリーで、シェービング後の敏感な肌にもOK!

 

最後に

いかがでしたでしょうか。

合う・合わないは実際に付けてみないと分からない所ですが、今回紹介している化粧水はレビューが多いもの&高評価なものに絞っております。より実際に使った人の声を参考にしたいですよね。

ちなみに個人的には"オルビス ミスター"はかなりオススメです。サラッとした使用感で乾いた後もベタつかないところが高評価です!"イプサ"もすごくいいのですが、お値段が少々高いのが気になる所です...。

みなさんも自分の肌にベストマッチな化粧水を見つけて、乾燥するこの季節を乗り越えましょう!

-メンズコスメ, 化粧水
-, ,