香水 フレグランス

【好感度抜群】爽やかな香水15選!メンズにつけて欲しい柑橘系の香り

爽やかな香りのメンズの香水

こんにちは。エディターのやっすんです。

皆さんは季節に合わせて、身に纏う香りを変えていますか?

香水も服と同じように、季節に合わせた香りを漂わす方がお洒落ですよね。

暑苦しい時期は特に甘い香りや重めの香りなどは、なるべくなら避けたいところです。

今回は好感度抜群の『爽やかな香りの香水』をご紹介します!

主にトップノート(最初の香り)がシトラス系・グリーン系の香水の中から、ランキング上位のものや、口コミやレビューで高評価なものを厳選しました。

定番で間違いない不動の人気のものを始め、他人とは被らないようなアイデンティティが際立つものまでチョイスしております。

爽やかな香りの香水

イソップ(Aesop) タシット オードパルファム

バジルグランベールとさわやかなシトラスノートが贅沢に香る、活気に満ちた非常に現代的な香り。タシットは、伝統的なコロンの爽やかな香りと、地中海の文化、地質、そして繊細な香りの植物から着想を得て誕生しました。ユズをイメージしたシトラス系の香りに親しみを覚えます。ここにバジルを加えたことで、グリーン系の香りに繊細でスパイシーなクローブを思わせる香りが調和した、革新的なフレグランスに仕上がりました。

香水の香り立ち

親しみやすいゆず系のシトラスノートで始まりつつも、上品にスパイスが効いたクローブのアンダーノートがほのかな温かみを添えるバジルグランベールが贅沢な、非常に現代的な香り。

気になるレビューと口コミをチェック

本当に高級感のあるいい匂いです。値段の価値は間違えなくあります!!!香水何買おうか迷ってる人にはお勧めです。引用:amazon

洗練されていて知的な香り。 個性がありつつ、くどさがない。媚びない香りといった印象です。 柚子の爽やかな香りから徐々にバジルのスパイシーさとベチバーの深みのある香りを感じられます。 ボトルもシンプルで素敵です。 「暗黙の」 「言葉に言い表わさない」 などの意味を持つtacitと名付けるところもAesopらしい世界観が出ていて大好きです。 引用:@コスメ

中村倫也さんが使用されていると知り購入しました。とても上品な香りです、気に入りました。購入してよかったです♪ 引用:amazon

特徴のまとめ

  • ユズをイメージしたシトラス系にバジルを加えたことで繊細でスパイシーに
  • 活気に満ちた非常に現代的な香り
  • 13,000〜15,000円の価格帯でお探しの方(50mlの場合)
Aesop(イソップ) タシット オードパルファム

 

シャネル(CHANEL) エゴイスト プラチナム オードゥ トワレット

社交的でありながらもさわやかな個性を持った男性を想わせる、いきいきとした魅力に満ちたフゼア グリーン ノート。華やかで弁舌さわやかな人を、フランスでは「プラチナのような人」と表現します。挑発にも臆することなく立ち向かうような積極性をもつ、社交的な男性のための香り。

香水の香り立ち

フレッシュなラベンダー、ローズマリー、プチグレインの、アロマティックなさわやかさに満ちたトップノートから、クラリセージとゼラニウムの男性らしいはつらつとしたアコード、アンバーのあたたかさとエキゾティックなウッディのラストノートへ、澄みきった華やかさと軽やかなきらめきに満ちた、クールな魅力あふれる香り。

気になるレビューと口コミをチェック

柑橘系と重厚感のある香りが同時に香るという不思議な香水です。今まであまたのブランド香水を使用してきましたが、これは間違いなく素晴らしい。胸からお腹あたりにワンプッシュで優しく1日香ります。この香りが苦手という方は少数派になると思います。女子受けは間違いないでしょう。トップからラストまで嫌味なく香ります。引用:amazon

唯一無二。シャネルでしかない香り。その他とは段違い。値段を超える存在感で高くなどない。くどくない。シャネルをつけている優越感にも浸れる。至極の一品。引用:amazon

特徴のまとめ

  • 積極性をもつ、社交的な男性のための香り
  • 澄みきった華やかさと、クールな魅力あふれる香り
  • 8,000〜9,000円の価格帯でお探しの方(50mlの場合)

 

シャネル(CHANEL) ブルー ドゥ シャネル オードゥ トワレット ヴァポリザター

ブルー ドゥ シャネルは、既成概念にとらわれず自由に生きる、男性のエスプリを表現したフレグランスです。自由に生きる男性のエスプリを表現した、魅惑的なアロマティック ウッディ フレグランス。ブルーのボトルに入った、時代を超越した香り。ブルー ドゥ シャネル オードゥ トワレットは、シンプルで情熱的なエレガンスを映し出します。

香水の香り立ち

ブルー ドゥ シャネル オードゥ トワレットは、シトラスのさわやかさと共に、ドライなセダーのウッディ ノートが際立つ、ウッディ アロマティック フレグランス。強さと洗練されたエレガンスが融合した、フレッシュでエネルギッシュな香り。

気になるレビューと口コミをチェック

シャネルに相応しい香りに満足してます。香りの持続性もあり、1日1回でも充分だと思います。値段なりの価値とステイタスを獲得できます。引用:amazon

自分が大好きな香りなので、彼にプレゼントしました。爽やかだけど軽くない、セクシーだけどチャラくない、まさに大人のオシャレな香りです。シャネルの香りはどれも他のブランドとは明らかに違ったオリジナリティがあり、常に「今の時代」を表現するちからがあるなと思います。個性的で新しい香り。個人的にはこのブルーはアクティブな若さのある40代の大人の男にぴったりな香りだと思います。デートの時につけてきてくれると惚れ直しますよ。引用:amazon

特徴のまとめ

  • 既成概念にとらわれず自由に生きる、男性のエスプリを表現
  • フレッシュでエネルギッシュな香り
  • 10,000〜11,000円の価格帯でお探しの方(50mlの場合)

 

シャネル(CHANEL) アリュール オム スポーツ オードゥ トワレット ヴァポリザター

素肌に風を受けているような感覚に満ちた、スポーツとアウトドアのマインドをまとうフレグランス。光と風を愛し、いきいきと行動する男性のための香り。スポーティーでカジュアルなスタイルの魅力に満ちたアリュール。フレッシュでセンシュアルな香りが、完全なハーモニーで身体と心を包み込みます。

香水の香り立ち

エレガントなニュアンスをもつ、フレッシュかつセンシュアルな香り。マンダリンのはじけるような爽やかさが、力強いセダーに調和し、センシュアルな トンカ ノートがホワイトムスクとともに深く包み込むような余韻をもたらします。

気になるレビューと口コミをチェック

いつも、アリュールを使っています。スポーツは、初めてでしたが、その爽やかな香りは、とても気に入りました。通常のアリュールと併せて、その日の気分で、変えています。リフレッシュされて、いい感じです。引用:amazon

たまに浮気したくなるけどやっぱり自分に合った香りってそうそう無いよね。女性からも好評だし愛用し続けます。引用:amazon

特徴のまとめ

  • スポーツとアウトドアのマインドをまとうフレグランス
  • エレガントなニュアンスをもつ、フレッシュかつセンシュアルな香り
  • 9,000〜10,000円の価格帯でお探しの方(50mlの場合)

 

ジバンシイ(GIVENCHY) ジェントルマン オーデトワレ

自分らしく、既存の価値観や男女の枠を超えながら周囲を大切にする、パワフルかつ繊細な未来のジェントルマン。時代やステレオタイプの先を行く“ビヨンド・ジェントルマン”を象徴したフレグランスです。

香水の香り立ち

ウッディ・フローラル・フゼアの香り。

  • トップ:ペアー(やんちゃな悦びに満ちたみずみずしさ)
  • ミドル:アイリス、ラベンダー(自由な心にひそむ大胆な繊細さ)
  • ラスト:レザー、パチョリ(センシュアルかつワイルドな力強さ)

気になるレビューと口コミをチェック

特徴のまとめ

  • ウッディ・フローラル・フゼアの香り
  • “ビヨンド・ジェントルマン”を象徴したフレグランス
  • 6,000〜7,000円の価格帯でお探しの方(100mlの場合)

 

ディオール(Dior) オム コロン オードトワレ

グレープフルーツ ブロッサムの香りを軸に、ピュアで圧倒的に爽やかなコロンを再構築。その包み込むような調べには、タイムレスなホワイトシャツの飾らない魅力が詰まっています。てらいのないスタイル。あなただけの肌の香りが漂う、飾らないエレガンス。 オードゥ パルファンのように表現豊かでありながら、驚くほどの軽やかさです。

香水の香り立ち

カラブリアン ベルガモット
モロッコ産 グレープフルーツフラワー
ホワイト ムスク

気になるレビューと口コミをチェック

万人受けする軽いシトラス系のいい香りでした レモン グレープフルーツのさっぱりした香りでした シャネルのコリョーニョと迷いましたが オムコロンにしてよかったです、又購入したいと思います。引用:amazon

柑橘系で探してこれに出会いました。ドルガバはみんな付けてるので他にないかなーと柑橘系の爽やか系です。ウッディやスパイシーじゃないのが欲しくて。ドルガバのようにちょうどいい感じの爽やか系。キツくないし仕事にもいいかな。香水香水していないのが良いです。引用:amazon

特徴のまとめ

  • 直接的でありながら複雑な、新しい力強さを追求する香り
  • グレープフルーツ ブロッサムの香りを軸に、ピュアで圧倒的に爽やかなコロン
  • 9,000〜10,000円の価格帯でお探しの方(75mlの場合)

 

ディオール(Dior) テ カシミア

これはカシミアのセーターのようにやわらかく贅沢なコンポジションです。ほんのりスモーキーに香るパワフルかつ繊細なホワイトティーが、マテのニュアンスが添えられたローズの香りに染み渡ります。テ カシミアは、白い花々のように鮮やかに輝き、コンポジションに調合されたムスクのように、心地良さで包み込むフレグランス。

香水の香り立ち

  • トップ:ホワイトティー、ホワイトフラワーズ
  • ミドル:スモーク、ローズ、マテ茶
  • ラスト:ムスク

気になるレビューと口コミをチェック

青みのあるスズランかな?他の花もありそう。甘くないスッキリした香りの花かあるいは茶。ツンとしない。薄いベールを間に挟んで嗅いでるかのような、比較的ソフトな肌触りの香り。夏でも使えそうな軽やかさ。だんだんとパウダリーとは違う化粧感ある透明感を持ついい香りに。その後にはまたお茶のスッキリした味わい。これなら仕事にも使える。甘さもほとんどないけど味気ない感じではなく、大人のさわやかなテイスト。ピラミッドは正確には不明。引用:@コスメ

特徴のまとめ

  • 心地良さで包み込むフレグランス
  • カシミアのセーターのようにやわらかく贅沢なコンポジション
  • 12,000〜13,000円の価格帯でお探しの方(40mlの場合)

 

ジョーマローン(JO MALONE) ライム バジル & マンダリン コロン

カリブ海に吹く風を思わせるライムの香りに、刺激的なバジルと香り高いホワイトタイムが加わった、清々しいモダンクラシックな香りです。 流木の香りのように、ナチュラルかつフレッシュで、洗練された香りのコロン。フレッシュでウッディなフレグランスにライム バジル&マンダリンを重ねて、バジルとセージでアロマティックに。あるいは、ネクタリン ブロッサム&ハニーと組み合わせて、果汁たっぷりのフルーティーな香りにシー ソルトのフレッシュ感。

香水の香り立ち

  • トップノート:マンダリン
  • ハートノート:バジル
  • ベースノート:アンバーウッド

気になるレビューと口コミをチェック

なんとも言えない爽やかさもあり、癖になる香りです。 夏にはもってこいの香りだと思います。 去年の夏に購入しましたが 夏はずうっとこちらを使用していました。夏場だけではなく 秋のはじめごろまでは使用できると思います。引用:公式

南の島の夕暮れ時、シャワーの後に海辺を散歩するとき、清潔な肌から香る、そんなイメージですね。嫌味なく、優しい香りです。私はバジル&ネロリとコンバイニングすることが多いです。夏向きの香りですね。引用:@コスメ

特徴のまとめ

  • ジョー マローン ロンドンの代表的なフレグランス
  • フルーティーな香りにシー ソルトのフレッシュ感
  • 11,000〜12,000円の価格帯でお探しの方(100mlの場合)

 

ジョーマローン(JO MALONE) バジル & ネロリ コロン

最高におしゃれで若々しく楽しいロンドンの街からインスピレーションを得た香りです。きわめてフローラルなネロリに弾けるようなバジルの香りが戯れます。バジルとシダーニードル(杉葉)に、ネロリとオレンジビガラード(橙)が加わり、ホワイトムスクとベチバーが包み込む、フレッシュで冒険心に満ちた、英国らしい香りです。

香水の香り立ち

  • トップノート:バジル グラン ヴェール
  • ハートノート:ネロリ
  • ベースノート:ホワイト ムスク

気になるレビューと口コミをチェック

トップはネロリの瑞々しくフレッシュでいて落ち着いたビターオレンジの香りにバジルが少し青々しいアクセントとなって匂い立ちます。個人的にはお肌を丁寧にお手入れされてる方の知的で上品な香りです。 ミドルはバジルや青みのある葉の香りが抜けて、ネロリの嫌味のないほんの少し甘い香りが続き、ラストはムスクがほんのり顔を出します。 これからの春夏と花々が咲き渡る季節には、非常にぴったりな香りではないでしょうか。引用:公式

グリーン系の爽やかな香りから始まり、ラストはオレンジのような少し甘さのある香りが残ります。 夏に似合う香り。バジルも強くなくていいですよ。引用:公式

特徴のまとめ

  • きわめてフローラルなネロリに弾けるようなバジルの香り
  • フレッシュで冒険心に満ちた、英国らしい香りです
  • 11,000〜12,000円の価格帯でお探しの方(100mlの場合)

 

ロクシタン(L'OCCITANE) ヴァーベナ オードトワレ

フレッシュなシトラスのトップノートから、しだいに清々しさの中に優しさを感じる癒しの香りに変わっていく、一度つけたら夢中になる「ピュアシトラス」の香り。男性にもファンの多い、ロクシタンの人気No.1フレグランスです。プロヴァンス産オーガニックヴァーベナを使用しているのでとてもナチュラルで爽やかなシトラスの香り。シチュエーションを選ばずにどんな方にも好まれるので普段使いにおすすめです。

香水の香り立ち

  • ヘッド:レモン、オレンジ
  • ハート:ヴァーベナ、プチグレイン
  • ベース:ローズ、ゼラニウム

気になるレビューと口コミをチェック

ヴァーベナシリーズの中でも1番好きな香りです。柑橘の香りなので男女問わず使えるし、つけてると呼吸が深くなります。私には最高の商品です。引用:amazon

柑橘系の匂いが好きで、ずっと柑橘系の香水を探していました。柑橘系だと書いてあっても実際は全然違う匂いだったり、人工的すぎてトイレの芳香剤みたいな香りがしたり…という香水が多い中で、この香水は本当に自然な柑橘系の香りで大満足です。ただ欲を言えばもう少し香りの持続時間が長いと良かったかなとは思います。引用:amazon

特徴のまとめ

  • 一度つけたら夢中になるピュアシトラスの香り
  • シチュエーションを選ばず、万人受けの香り
  • 5,000〜7,000円の価格帯でお探しの方(100mlの場合)

 

トム フォード(TOM FORD) ネロリ ポルトフィーノ オードパルファム

イタリアの避暑地リビエラ地方ポルトフィーノをイメージし、街に吹き渡る心地良いそよ風、透明なスパークリング ウォーター、風にそよぐ瑞々しい木々の葉にインスパイアされた、さわやかなネロリの香り。

香水の香り立ち

  • トップ:ベルガモット、マンダリンオレンジ
  • ミドル:オレンジフラワー
  • ラスト:アンバー

気になるレビューと口コミをチェック

どうしても欲しかった香りです。嫌みのない、シャープな感じの香りで、今一番のお気に入りです。引用:amazon

むせるほど、つけたくなる、エロくて爽やかなお風呂上がりの香り。万人受けのなかにも、少し差のつく香りがあり、きっと誰しもが魅了されるでしょう。引用:amazon

特徴のまとめ

  • はじける感覚がありながらも、しっかりと落ち着いた印象の香り
  • 某メンズ雑誌でもランキング上位に入る実績もあり
  • 15,000〜18,000円の価格帯でお探しの方(50mlの場合)

 

エルメス(HERMES) オー ドゥ シトロン ノワール オーデコロン

シトロン系の発散する鮮やかな清涼感に、シトロン・ノワールの僅かにスモーキーでウッディなノートの深みが一体となっています。シトラスノートに透明感のある爽やかさと、持続性を織り成した《オー ドゥ シトロン ノワール》。この香りの名称は、柑橘類の果実から喚起されるイメージとは逆説的な響きさえもおびています。 唯一無二な残像を残し、清涼感がありながら、驚くほどの持続性があります。まさに、真昼から真夜中まで香るコロンの誕生です。

香水の香り立ち

香りのエモーション: スパイシー、ドライ
主な素材: シトロンノワール、ブラックティー、グアヤクウッド

気になるレビューと口コミをチェック

シトロンなので同時に購入したネロリよりもさっぱり、後に残る香りはスモーキー。自分でつけるならネロリだけれども、男性にはこちらをつけてもらいたい感じ。引用:楽天

特徴のまとめ

  • レモンの香りが特徴で、後に残るのはスモーキーな香り
  • 9,000〜10,000円の価格帯でお探しの方(100mlの場合)

 

エルメス(HERMES) オードトワレ ナイルの庭

「地中海の庭」に続く限定フレグランス「ナイルの庭」。みずみずしいスイレンにグリーンマンゴーなどのフレッシュフルーツが合わさった香りをベースに、透明でやわらかに香る、エルメスならではの上品な仕上がりのユニセックスフレグランス。

香水の香り立ち

  • トップノート:グリーンマンゴー、ロータスフラワー
  • ミドルノート:アロマティックラッシュ
  • ラストノート:インセンス、シクラメンウッド

気になるレビューと口コミをチェック

柑橘系の香りで、軽く、爽やかな感じがします。私自身、香水が苦手なのですが、頭痛とかにはならず相性がいいようです。香水初心者向けで、万人受けすると思います。引用:amazon

久々にリピートしている商品です。ライトですぐ香りは飛びますが、自分にはそれ位がちょうど良く心地良いです。夏場でも上品に香ってくれます。引用:amazon

特徴のまとめ

  • 香水の強い香りが苦手な方にもおすすめ
  • フレッシュな爽やかさとほのかに香る甘さのバランスがちょうど良い
  •  8,000〜9,000円の価格帯でお探しの方(100mlの場合)

 

アポーシア(APOTHIA) イフ オーデ パフューム

ベルガモット、ゆず、グレープフルーツ 3種類の柑橘系にフリージアと白クチナシのブーケの香りをブレンドしたIFは、L.A.セレブリティの85%が一番に選んだベストセラーフレグランスです。 癖がなく、さわやかでありながらセクシーで、まさに誰からも好かれる香り。 計算され尽くした「さりげなさ」が持つ、洗練されたラグジュアリー感。

香水の香り立ち

ベルガモット、ゆず、グレープフルーツ 3種類の柑橘系にフリージアと白クチナシのブーケの香り

気になるレビューと口コミをチェック

いつもセレクトショップで見かけるたびに、ついつい嗅いでしまう香り。私の印象ではクチナシの香りがベースでそこに柚子やベルガモットが入っているからなのか、香水というよりアロマっぽい香りがいかにもな感じでなくて、誰にでも好感が持てる香りになっていると思います。さわやかで清潔感のある香りなので場所も選ばず、それでいて人とも被りにくいので、ものすごくお気に入りです。手に入りにくく、値段もお高めなのが気になりますが、そのおかげであまり人と被らないのでしょうがないですね。引用:@コスメ

特徴のまとめ

  • 癖がない柑橘系にフリージアと白クチナシのブーケの香りが心地よい
  • 春・夏にこそピッタリな爽やかで清潔感のある香りです
  • セレクトショップ「Ron Herman」なども取り扱っており、西海岸のイメージを彷彿とさせます
  • 10,000〜15,000円の価格帯でお探しの方(50mlの場合)

 

クリニーク(CLINIQUE) ハッピーフォーメン

ライムやユズ、マンダリンなどの爽やかなシトラスが弾ける、フレッシュでクールなオーデコロンです。好印象を与える香りがほのかに香り、長時間続くので、オフィスなどで使用されるのがオススメです。ラストは温かみのある香りが続くので、フレッシュな香りの中にもやわらかさもあり、ユニセックスにお使いいただけます。

香水の香り立ち

  • トップ:ユズ、マンダリン、ライム、フルーツノート
  • ミドル:グリーンノート
  • ラスト:シダー、アンバー、サイプレス、グァヤックウッド

気になるレビューと口コミをチェック

使用してしばらくしてから薫柑橘系のさわやかな香りがとても気に入っています。周りの人にも不快感を与える心配も少なくて済むのでとても使いやすいです。引用:amazon

爽やかな柑橘系、場合によっては石鹸も連想させる香りです。香りは早めに弱くなるのですが、弱くなりつつも匂いは持続します。嫌味がないので、男女区別なく使えそうです。コロン初心者の人にもお勧めできると思います。引用:amazon

特徴のまとめ

  • さりげなく香るシトラスが好印象
  • 女性のファンも多く、万人ウケする普段使いしやすい香りです
  • 3,000〜5,000円の価格帯でお探しの方(50mlの場合)

 

 

最後に

ここまで見てみたけれど、「実際に嗅いでみないと決めきれない...」という方におすすめのサービスをご紹介します。

coloria

『カラリア』という香水の"サブスクリプション"サービスです!

約470種類の高級ブランド香水やルームフレグランス、バスグッズなど香り系の商品を毎月好きなだけお試しできる日本初コンシェルジュ型サブスクリプションサービスになります。

月々たったの1,980円からで、1瓶だと高くて手を出せない香水も使い切りサイズのアトマイザーに入れて届けてくれるので、リーズナブルにお届けすることで、気軽に色々な香水をお試し出来ます。

毎月違う香水を楽しめるので、1瓶買ってしまうと「ずーっとその香りで飽きてきそう...」という方にはピッタリですよね!

こちらはメンズの香水一覧の一部です。

カラリア_ラインナップ

引用:カラリア

かなり種類が豊富に揃っていることが伝わるかと思います。今回の記事で紹介した香水も取り扱っているようですね!

「季節に合わせて、色々な種類を楽しみたい」という方はぜひお試しください!

COLORIAをチェックする

ぜひ皆さんの香水選びの参考になればと思います。

 

-香水, フレグランス
-, , , , , ,